--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CATEGORY : スポンサー広告
2010.12.10 *Fri
危機感
もう意味わからん。
今日ね、放課後、部活に行ってきたんですよ。
なんやかんやで本番まで10日きってるんですよ。
なのに、この出席率の悪さ。
演奏のできなさ。
なんだこれ。
ぷっちんきて「今の演奏じゃお礼なんか払いたくない」って言ってしまった(笑)←
今日は各パート1人は居てたんです。
つまり全ての楽器が揃ってたわけです。
人数はいなくても楽器は揃ってるんだから、曲の途中で音が消えるなんてことは無いはずなんです。
あー…ため息しか出ない。
各パート1人だけでも、出そうと思えば出せると思う。
だってアンサンブルはそうだから。
1人1人が責任持って音を奏でて、1つの曲が出来上がってる。
音に責任が感じられなければ、何人いたって一緒。
1+1は、2にならない。
むしろ0。
もし1人が責任持って吹いてたとしても、1+1は、2じゃなくて1。
みんなが頑張らなきゃ、足し算になっていかないんだよ。
今回出るのは33人だけど、まだ10も満たない気がする…。
あーもう、どうやって指導すればいいの?
どうやったら33になる?
求めすぎかなぁ。
1回、舞台に上がった曲。
それが出来ないのは、おかしいと思うんだ。
先輩がいないから出来ない?
出来ないなら出来る人の2倍は練習しろ。
越えてみろ、先輩を。
今日ね、放課後、部活に行ってきたんですよ。
なんやかんやで本番まで10日きってるんですよ。
なのに、この出席率の悪さ。
演奏のできなさ。
なんだこれ。
ぷっちんきて「今の演奏じゃお礼なんか払いたくない」って言ってしまった(笑)←
今日は各パート1人は居てたんです。
つまり全ての楽器が揃ってたわけです。
人数はいなくても楽器は揃ってるんだから、曲の途中で音が消えるなんてことは無いはずなんです。
あー…ため息しか出ない。
各パート1人だけでも、出そうと思えば出せると思う。
だってアンサンブルはそうだから。
1人1人が責任持って音を奏でて、1つの曲が出来上がってる。
音に責任が感じられなければ、何人いたって一緒。
1+1は、2にならない。
むしろ0。
もし1人が責任持って吹いてたとしても、1+1は、2じゃなくて1。
みんなが頑張らなきゃ、足し算になっていかないんだよ。
今回出るのは33人だけど、まだ10も満たない気がする…。
あーもう、どうやって指導すればいいの?
どうやったら33になる?
求めすぎかなぁ。
1回、舞台に上がった曲。
それが出来ないのは、おかしいと思うんだ。
先輩がいないから出来ない?
出来ないなら出来る人の2倍は練習しろ。
越えてみろ、先輩を。
スポンサーサイト
CATEGORY : 日記